最近になって、稀にちょっといつもと進み方が違う台風がちらほら見られるようになったような印象を受けますが、今回の台風5号は、普通の台風とは、180度違ったものだと思います。
オマケに結構長期間観測されているに関わらず、途中で熱帯低気圧に変わるというわけでもなく、むしろ勢力を徐々に伸ばして日本に近づいてきました。
こんな台風、今までに見たことがありません。
しかもむっちゃスピードが遅い。
だから、その分影響を受ける時間が長くなるわけで、被害が大きくなりやすいわけです。
進路が読めない、スピードが遅い、勢力が大きい、被害が大きくなりやすいという四重苦。
今日は正直、帰り際に大雨に見舞われるかもしれないということで、仕事をしながら、雨雲レーダーをチェックしていました。
さて、帰りはどうなったかというと。
結果的には、大雨に見舞われることなく無事でした。
家に着くまで後ちょっとという所で、一瞬パラっと大粒の雨が降ったような気がしましたが、本降りになることはなく、ずぶ濡れになることもありませんでした。
しかし、今日は良くとも明日の朝が問題です。
ちょうど、朝の通勤ラッシュの時間帯に台風が関東に一番接近する頃なので、交通機関に乱れが出る可能性は高いでしょう。
まだまだ気が抜けません。。
|  | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1567ac57.cdfcb627.1567ac58.cd48805b/?me_id=1213310&item_id=18353673&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3304%2F9784807163304.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3304%2F9784807163304.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿