2016年10月30日日曜日

vol.143 伊豆急LED再現

先週、再現した313系のLEDの元ネタの写真を撮った時、伊豆急8000系目的で熱海に行っていたのですが、伊豆急8000系の行先表示も撮っていたので、今回はそちらの再現です。
伊豆急8000系は、鉄オタなら誰でも知ってるであろう、東急東横線で長らく活躍していた元東急8000系です。
東急時代は、帯なしの無塗装(当時の東急のステンレス車両では、標準)で使用され、前面のみ赤帯(今の8500系と同様)であったり、晩年は歌舞伎塗装呼ばれるものにも変身(?)したり、一部が大井町線に転属し、東急線内で最後の活躍をするなど、歴史が深い形式でした。
現在は東急線内からは完全に運用を撤退し、一部の車両は海外に譲渡されたり、この伊豆急で第二の活躍をしています。
伊豆急では基本的には下部に水色の帯が塗装されたのが一般的なのですが(8514Fも同様の塗装)、中には東横線全盛期の頃を思わせるような帯なしの車両もありました。
5年前に撮ったものなので、今もそのままかどうかは分かりません。。

伊豆急の普通列車は、熱海~伊豆急下田間の運行が基本で(一部伊東止まりもあり)、熱海~伊東間はJR伊東線の路線になるので、あまり意識はしてませんでしたが、実質直通運転をしているということになります。

だいぶ話が長くなりましたが、今回の再現は、普通 伊豆急下田です。一色のシンプルな表示です。


2016年10月29日土曜日

vol.142 ローソンネタ

今日の雑記みたいな感じですが、どちらも今日行ったローソンでの話なので…

・今日は休日出勤で仕事場のビルにある、ローソンで朝食…というかカロリーメイトとヨーグリーナを持ってレジで会計していたときのこと。
いつも通り、Pontaカードを出したときに「こちらのカードは古いカードなのですが、新しいカードと取り替えますか?」と聞かれました。
最初、何のことか分かりませんでしたが、どうやら、今まで持っていたPontaカードに代わる、「おさいふPonta」というカードが登場したとか。
もう1年近くも前からあったんですね。
全然知らなかった…(;・∀・)
簡単に移行登録ができるとのことだったので、ついでにやることにしました。
お会計を済ませたあと、Loppiを使って、移行登録をするらしいのですが、オフィスビルの中にあるコンビニでかつ休日ということで、お客さんが来ることはないだろうと思ったのか、移行登録を店員さんが代わりに全部やってくれました。。
このおさいふPontaは、ポイントも引き続き貯まる上、電子マネーと同じくチャージして、精算できる機能もあります。
チャージ金額でも現金で支払ってもポイントが付くみたいですよ。…って今更の情報ですが。。

左が従来のPontaカードで、右側が新しいおさいふPonta。
Pontaカードはちょっと色あせてきちゃいました。。
おさいふPontaは見た目、クレジットカードに見えますが、クレジット機能はありません。

…なんか軽くおさいふPontaについての記事を見たら、今年の3月から有料化される予定だったらしいですね。
それから7ヶ月以上経っていますが、無料で移行できたので、もう有料化の話はないのかもしれませんね。
多分、提供する側、使う側でお互いにメリットがないからなのでしょうね。。

・さて、朝使った、オフィスビルのローソン、昼は行く予定がなかったのですが、近くで開いているお店がなさそうだったので、もう一度寄りました。
ついでに肉まんを買おうと店員さん(ちなみに朝、移行登録をしてくれた店員さんとは違います。まだお店にはいましたが)に頼んだのですが、その際に何を言ったのか聞き取れなかったのに、思わず「はい」と返事をしてしまいました。
会計を済ませた直後に「極上肉まんでよろしいですか?」と聞かれたことに気づきました。
おかげで50円以上高く払うことになったのですが、人見知りの性格上、普通の肉まんに変えてくれるよう交渉する勇気もなく、気にしないことにしました。
それに、極上と付くのだからさぞおいしいだろうと無理矢理に納得させもしました。
しかし、食べてみたらエビチリが入った肉まんじゃん!(私はエビチリ嫌いなのです)と大損!残すわけにも行かなかったので、強引に腹に収めました。
しかも、今調べたら、食べたのは「四川風エビチリまん」。
ただ、ここで複雑なのは、四川風エビチリまん(220円)にも関わらず、極上肉まん(170円)で会計されたことになっており、50円分お店側も損しているということ。
いや、元々こっちは普通の肉まんを買うつもりだったから、こっちの方が損が大きいのか…?

vol.141 お祭り

ちょっと季節外れなことではありますが、改めて自分がいかにインドア派であるかがよくわかったりもします。
町内会では毎年お祭りなるものをやっていますが(どこの町内でもいっしょかもしれませんが)、20年以上前になるでしょうか、最初にお祭りに参加したときは、最初で最後かもしれない神輿担ぎをやったのを記憶しています。
「ピッピッ、わっしょい!」と笛の音と掛け声が交互に聞こえてくるリズムで、町内を周りました。
今でも、変わらない感じで外から聞こえてくるたびに、「あ、まだ今年もやってるのか~」、懐かしんでるのか、呆れてるのかわからない感覚でつぶやいてしまいます。

2,3年ぐらいは、屋台まで行って何かしら買っていたと思うのですが、今では、必ず焼き鳥を買ってきて、夕飯のおかずの一部として食すぐらいです。
ほんとに全然顔すら出してないですね。
これが町内の小さい規模のお祭りだからなのでしょうか。

お祭りというと、大きな神社やお寺もしくは公園などの広い敷地を使って、色んな出店が立ち並び、大勢が集まって盆踊りを踊ったり、神輿を担いだりといった、これぞお祭りというような大層賑やかな雰囲気を想像してしまいます。
実は、こういった大きなお祭りは経験がなかったりします。
漫画やアニメなどではよく見かけるんですけどね。
そういう本格的なお祭りを何度か経験していれば、自分自身もまだアウトドア派に近づいていたのではないかなと思います。

一人旅など単独行動が好きではありますが、大人数で盛り上がるのも嫌いではなかったりします。
現に、社員が集まって忘年会という雰囲気もいいと思いますしね。
今更、お祭りにのめり込むのは、なかなか難しいとは思いますがね。
いや、大人も密かにどこかで子供心を持っていたりするものだから、あんまり関係ないのかも。

2016年10月28日金曜日

vol.140 脳トレ

10年前でしょうかねえ。脳トレが流行ったのは。
正式名称はなんでしたっけ?
「脳のトレーニング?」
「脳内トレーニング?」

ニンテンドーDSから「脳を鍛える大人のDSトレーニング」、続編で「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」のソフトが発売されたのがきっかけで、流行りだしたように記憶しています。
そして、このソフトはニンテンドーDS、いやさらに言えば任天堂の会社が軌道にのりはじめた元と言ってもいいでしょう。

94年にソニーからプレイステーションが発売されて以降、それまでテレビゲーム市場をほぼ独占していた任天堂が低迷期を迎え、ニンテンドー64、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスなどゲーム機を投入してきたものの、調子が取り戻せず、苦しい状態が長く続いていました。
そこに救世主という感じで登場したとも言える存在です。

ゲーム内容は、脳を活性化させるための各種トレーニングと、脳年齢チェックとして、いくつかのミニゲームに挑戦する内容に大別されます。
基本的には、毎日トレーニングを行って、数日に一度、脳年齢をチェックしてみるといった感じでしょうか。
続編では、Dr.マリオのゲームのタイトルをそのまま日本語化した「細菌撲滅」といった息抜きのゲームが登場したりしましたね。
あと、なんといってもこのゲームの案内役である、ポリゴン姿の川島教授の存在でしょうか。
続編では、多分川島教授ご本人が苦手とするパクチーをマイクに向かって発すると、顔の表情が変わるなど(他にもありますが)、シンプルな内容でありながら、ちょっとしたお遊び要素が含まれていたりするのも、大ヒットした要因の一つなのでしょうか。
ちなみに、続編の「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」は、国内のゲームソフト販売本数記録は、4位だそうです。。

この脳トレシリーズより、脳活性化ソフトという新しいゲームジャンルが確立されました。
このシリーズの大ヒットは、ゲーム業界に大きな影響を与えたのでしょう。後に派生的なソフトが次々と出てきたのは言うまでもありません。。


2016年10月27日木曜日

vol.139 スマブラ64

今となっては、スマブラの新作が出るたびに、新しい要素はなにか、新しい参戦キャラクターは誰なのかといったところに着目していくわけですが、初作がが出たときは、衝撃でした。
同じ任天堂のキャラクターと言えど、ひとつのゲームタイトルに集結するというのは、これまでになかったからです。

…と偉そうに言ってますが、99年当時のゲーム歴は、まだ3年ほどでした。
親に1日のゲームプレイ時間を決められていた時期です。
で、当時、遅いニンテンドー64デビューでゲーム機本体と買ってもらったことをはっきりと記憶しています。
しかもクリアブルー。。

個人的には、ルイージをよく使っていました。
初作では、動きとしては、マリオとほぼ同じでしたが、微妙に攻撃力が高い感覚がありました。
そして何と言っても、ファイアジャンプパンチ!相手に密着した状態で技を出さないと、ただのコイン1枚しか出さないただのスーパージャンプですが、上手くいくと攻撃力大で相手を上空にふっとばす強力な技です。
今でもその技は健在ですが、難易度は高くなりました。
初作では比較的狙って発動させることが簡単でした。

やはり今のと比べると、キャラクター、対戦ステージ、ミニゲーム的な要素全てにおいて、数はかなり限定的、おまけに64の性能だったので、表現が粗いCGなわけですが、やっぱりそれを差し引いても、たまにやりたくなってしまうのは、スマブラの楽しさの原点である、相手をふっとばす快感でしょうか。

ちなみに、スマブラXより、「最後の切りふだ」が追加されましたが、実は初作からその構想があったようで、Xまたはforシリーズでの最後の切りふだで使われる音源の一部は、初作製作時に録音されたものをそのまま使っているものがあるとのこと。

2016年10月26日水曜日

vol.138 スマブラについて

スマブラとは、「大乱闘スマッシュブラザーズ」の略称で、任天堂のキャラクターたちが互いの技で競い合って、相手を強くふっとばすゲーム。
多分、スマブラと聞いたことがある人も多いはず。
最近では、任天堂以外のメーカーのキャラクターたちも数多く登場しており、定義が若干崩れている感じがしますが、あのキャラクターと共演!?といったことも多く、さらに楽しめるようになっています。
わからない方のために、軽く説明しますと、相手に攻撃でダメージを与えていき、ダメージが貯まったところで、強力な攻撃で相手を場外にふっとばすというのが基本的な遊び方です。
ダメージは、ダメージパーセントという数値で確認でき、ダメージが溜まっていくとその数値が上がります。
ダメージパーセントの数値が高いと危険な状態で、ちょっとした技でも軽くふっとばされてしまいます。
こういったハンデをお互いに持った状態で闘うわけです。

このスマブラは、全部で4シリーズ。
最初は、1999年にNINTENDO64の「ニンテンドーオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ」
2作目は、2001年にゲームキューブから「大乱闘スマッシュブラザーズDX(デラックス)」
3作目は、2008年にWiiから「大乱闘スマッシュブラザーズX」
4作目は、2014年にニンテンドー3DSで「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」、Wii Uで「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」です。

様々なキャラクターが出て来るうえに様々なゲームタイトルのネタをふんだんに盛り込んでいるため、ゲーム開発もかなり大掛かりなものになっているのが特徴。
それもスマブラをより楽しむことができるひとつの要因でもあるんですがね。

私も全シリーズ持っており、どれも何度かハマったものばかりです。
最近のをやっていても、初代のがやりたくなったりと、前に読んだ漫画をもう一度読み返したくなるのと同じ感覚になります。

そのうち、各シリーズを詳しく…解説なんてこともするかもですね。
…それだけハマったということなんです。

2016年10月25日火曜日

vol.137 iOSアプリ作成検討中

職業柄、モバイルアプリの開発の仕事をやってみたいという思いもあるわけですが、同時に自分で好きなアプリを作って自己満足という目的もあって、iOSアプリの開発を勉強したいわけなんです。
かと言って、その作ったアプリを決してAppStoreに出したり、有料アプリにしようなどと思ってません。
なにせ、絶対評判になるわけないと自負しているからです。
それだけくだらないものを作ろうとしているんです。
はい。

で、一応、Macも持ってるし、iOS Developer Enterprise Programにも年会費払って登録しているので、いつでも準備万端!なわけですが、いかんせん時間がない…。
何度か、設計書から書き始めてみたはものの、やっぱり時間がないので、途中で終わってしまうわけで、なかなか進みません。
確かiOS 8の頃に始めようと思って、まだ設計書すら半分もできていない。
…とさっきから愚痴ばっかりしか言ってませんが、11月は個人的にちょいと一休みな時期なので、来月は時間をかけて進めることができそう。

んで、なにを作るつもりなのかというと、路線案内アプリ。
路線を選択して、駅一覧を閲覧できるしごくシンプル。
まず最初のバージョンはそれでいって、後から駅情報・乗換情報の確認ができたり。。
など、以後のバージョンアップもちょっと考えています。
…しつこいようですが、誰にも公開するつもりはないので、あしからず。

実は、Android版も考えているのですが、こっちはもう放置状態。なにもできてません、はい。

2016年10月23日日曜日

vol.136 JR東海 313系のLED再現

313系と言えば、今やJR東海の主力形式ですね。
今更ですが。
JR東海の管轄路線で電化区間であれば、どこでも見られると思います。
主力なだけに、さまざまな番台区分がされており、正直全然わかりません。

313系は、211系・311系などの既存車両と併結を行う際、その併結相手の走行性能に合わせた運行が可能となっており、臨機応変に対応できるようになっています。
見た目はシンプルでありながらも、性能的には優秀だったりするわけです。
…ん?このフレーズは、東急の車両にも当てはまりますね。。

今回、再現したのは、普通 島田行きの表示。
確か、伊豆急8000系目的に、熱海駅に行った際についでに撮ったものと記憶しています。

313系自体、前述したとおり、JR東海管轄路線のほとんどで見られるので、それなりに行き先表示のバリエーションも豊富だと推測できますが、なかなかそれ目的で行くのも…という感じです。

vol.135 LenovoのThinkPad

PCメーカーのLenovo社が発売しているノート型PCのブランドである、ThinkPadシリーズ。
特徴は真っ黒なボディとキーボード真ん中にある、赤い丸ポチのトラックポイント。
トラックポイントに指を当てて、動かすことで、カーソルが反応します。
私もその昔、よく家電量販店で店頭に並んでいるThinkPadのトラックポイントに興味津々で、遊んでた記憶があります。(子供の頃なので、当然ThinkPadもトラックポイントなんてのも知らなかった時。)
ThinkPad自体は1992年から発売されており、かなり長く普及しているブランドのようです。
トラックポイント自体も初期の機種から搭載されています。
これまで、職場でも何度か使用する機会があり、今度ノートPCを買い換えるときは、このThinkPadにしようと考えています。
今、私が所有しているPCは、
デスクトップ:
Dell Alienware x51 R2(2015年7月購入)

ノート:
Dell XPS 17(2010年11月頃?購入)
acer ASPIRE 3830T(2012年2月購入)(ピープ音が3分ぐらい鳴り止まない)
MacBook Air 11インチ(2014年8月購入)

タブレットとしては、初代Surface Proもありますが、それは置いといて。。

以前は、もう2台ぐらい所有していた時期があり、無駄にPCが多い状態でした。
将来的には、
・ゲーミングデスクトップPC
・MacBookまたはMacBook Pro
・Windows搭載のノート型(ここにThinkPad)

の3台体制で収めようと思ってます。
まぁ、個人所有としては、一般的にこれでも多い方ですが…。
一応、購入は来年からと考えてます。

2016年10月22日土曜日

vol.134 名刺入れサイズのモバイルバッテリー

日本ポステック株式会社で開発された、名刺入れサイズのモバイルバッテリー。
このブログでも、記事にしましたがCAMPFIREというクラウドファンディングサービスで支援することで、安価で正式発売前に入手することができたため、試しに支援してみました。
10月から順次発送ということで、下旬にはなってしまいましたが、いよいよ到着。
平日は残業続きで、中身をじっくりと見る時間がなくて、今ようやく開けてチェックしました。

開けると、まず「支援いただき、ありがとうございます。今後も面白い商品を開発してまいります」といったお礼の紙1枚の下に、

カード入れから名刺を取り出すイメージの凝ったデザインのパッケージが現れました。

名刺入れサイズのモバイルバッテリー「lifecard」はこんな感じです。
側面にバッテリー充電用のmicroUSB端子がついています。

「lifecard」の文字の左側には、スマホに電力を供給するための端子がくっついているため、使用時には、引っ張って抜きます。
そして、この写真では4つのLEDランプがついていますが、お察しのとおり、電力のメーターになります。
これを頼りに、残り電力を意識するわけです。
ちなみに、このサイズで80%充電されるそうです。

外出でちょっと使い過ぎて最後まで持ちそうにないといった場面で、ちょこっと充電するにはちょうどいいですね。

多分使えるとは思いますが、iPhone 7/7 Plusの表記はありませんでした。
大げさでありますが、試される場合は、自己責任で。。

2016年10月21日金曜日

vol.133 新型ロマンスカー70000形

今回、小田急電鉄より正式に新型ロマンスカー車両についての発表がありました。
現在、最新形式にあたる、MSEこと60000形の次系列として70000形となりました。

今回、新型ロマンスカーを投入することになった経緯は、以下の通りとなっています。
・現在の車両体制では、座席の供給不足であること
・最古参系列である、7000形(LSE)の更新時期であること
・上質な観光特急に対するニーズが高まっていること

上2つの経緯が一番大きな理由となってくるのではないでしょうか。
やはり車両としては比較的新しくかつ展望席が人気のVSEに人気が集中しやすいのですが、いかんせん、VSE自体の両数が少ないため、VSEとして運転される本数も当然少なくなります。
それを少しでも解消するためにというのがあります。
新型ロマンスカーでは、更に展望席はおろか、側面窓も大型化することとなり、より景色を楽しむことができるようになります。
その他、以下の特徴や機能が盛り込まれる予定です。
・全体がロマンスカー伝統のバーミリオンのカラーで覆われた車体
・網棚を廃し、座席下・出入り口デッキ付近に荷物収納スペースを設置
・7両編成
・車内Wi-Fiサービス、ウォシュレット付きトイレなどの快適性の向上
・乗務員が防犯カメラでリアルタイムで確認可能になったことによる安全性の向上

現在運行中の7000形(LSE)も既に35年以上就役しており、特急車両としては更新時期にあたります。
SE車から引き継がれてきたロマンスカー伝統のカラーリングも見納めの時期が近づいてきたということです。

そして、密かに30000形「EXE」もリニューアルが始まっており、「EXEα」として運行を開始する予定です。
こちらも注目ですね。

新型ロマンスカーに関する小田急公式ページはこちら↓
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8500_1656600_.pdf

2016年10月20日木曜日

vol.132 ストレス

ストレス

健康的な生活を永続的に続けるための一番の障害と言えるでしょう。
ストレスを溜めない生活…なんて、この現代、いや人間もっというと、人間以外の生命が互いに共存している以上、ストレスがない状態というのは、ありえないと思えます。
ストレス自体は、自分自身が「嫌だなぁ」とネガティブな気持ちを持った時に起こるものと言われています。
場合によっては、ほんの些細なことでも、自分自身は気づかなくても、ちょっとずつストレスが溜まっている場合もあります。

ストレス自体、個人差はあるものの、ある一定値まで溜まってしまうと、身体に悪影響を及ぼすだけでなく、生命が危ぶまれるような状態に陥る原因にもなってきます。
ストレスを少しでも解消するためには、やはり趣味を持つべきだと考えます。
立派な趣味を持っていれば別ですが、中には趣味らしい趣味が思いつかない方もいるかもしれません。
そういう場合は、じぶん自身が少しでも、楽しいと思うような事を思い浮かべてみるといいかもしれません。
いかにストレスを発散させるのかということが重要になってきます。

ただし、趣味に没頭している場合でも、なにかちょっとでも嫌に感じることが起こると、ストレスになってしまうので、油断は禁物ですね。
最初に言ったように、生きてる以上、ストレスがない生活はあり得ないので、溜まったものをいかに放置せずに、楽しいことをして発散させる事を習慣に取り入れる生活を心がけることで、だいぶ気持ちが変わってくると思います。

…ここまで読むと全部当たり前のことではありますが、意外と実践できていない人が多いのではと感じます。
かく言うわたしもそうです。
だからこそ、趣味や好きなことを大切にしていきたいと思うわけです。

つたない文章ですが、最後まで読んでくれた方、ありがとうございした。。

2016年10月19日水曜日

vol.131 iPhoneでPCメール

突然、PCが動かなくなって、メールが見れなくなってしまった!ということはあるかもしれません。
…ええ、実際うちの親が使っていた、ノートPCが突然、電源ボタンを点けても、画面が真っ暗のままで、なにもできない状態になってしまったんです。
こっちはこっちでなんとかしなきゃいけないのですが、こういう時に、使っていたPCでしか設定していないメールがあれば、当然見れなくなります。
大事な連絡が来ているはずなのに、確認できないなんて!という状態であれば尚更焦りますよね。。

こういう時に、iPhoneもしくはiPadなどのiOS機器を持っていれば、メールアプリでPCのメールが見れるように設定できます。

①まずは設定アプリを開いて、「メール」を選択

















②「アカウント」を選択

③「アカウントを追加」を選択

















④ここでメールサービスの種類を選択します。Google、Yahoo!、Outlookなどのメールサービスは、ログインするだけで設定できるようになります。
今回は、プロバイダで契約しているメールを設定するという前提で、「その他」を選びます。













⑤「メールアカウントを追加」を選択

















⑥「名前」・「説明」は、任意に設定「メール」には当然メールアドレス、「パスワード」には契約しているメール情報のパスワードを入力します。















⑦次にIMAPかPOPかを選択します。お使いのメールの設定情報を確認の上、設定してください。
ここでは、受信メールサーバーと送信メールサーバーを設定します。
「保存」を押すと、入力した情報でメールの利用が可能か、検証を行います。
場合によっては、時間がかかったりするかもしれませんので何かしら出てくるまで、お待ちください。
あと、SSL認証ありの前提で検証を行うため、SSLなしの設定情報の場合は、「SSLなしで接続しますか?」という旨のポップアップが出るので、「はい」を選択してください。






⑧無事、検証が成功し、完了すると、アカウントに追加されます(「Eメール」の下の項目です)。

2016年10月18日火曜日

vol.130 交通系ICカード

今や、首都圏などの大都市では交通機関の料金はICカードでの支払いが一般化されていると思います。

最近では、交通系ICカードの相互利用が可能になり、例えばJR東日本のSuicaで関西圏や九州圏の改札を通ることが可能になったり、もちろんその逆も然り。
ところが、全国的に見ると、様々な種類の交通系ICカードが登場しており、相互利用ができないのがほとんどだったりするのが実情。
そこで敢えて相互利用ができていない交通系ICカードをちょっとまとめてみました。

・ドゥカード(道北バス)
・Asaca CARD(旭川電気軌道)
・でんてつハイカード(日立電鉄交通サービス)
・バスICカード(三交タウンコーチ)
・いばっピ(茨城交通)
・ナイスパス(遠州鉄道)
・ayuca(岐阜乗合自動車)
・ICa(北陸鉄道)
・passca(富山ライトレール)
・Ecomyca(富山地方鉄道)
・itappy(伊丹市交通局)
・CI-CA(奈良交通)
・NicoPa(神姫バス)
・らんでんカード(京福電気鉄道)
・スカイレールICカード(スカイレールサービス)
・ひまわりカード(北九州市交通局)

上記は、提供元事業者でのみ使用可能なICカード一覧です。
※Wikiからの情報ではありますが、全てではないかもしれません。

全国相互利用ができないという意味では、複数事業者内で利用可能なICカードも存在していますが、それらも含めると結構な数になりますね。
さすがにこれらも含めて、すべて全国で利用できるようになるのはありえないと思いますが、もう少し、利便性が向上して欲しいところではありますよね、利用者からしたら。。

2016年10月16日日曜日

vol.129 湘南神奈交バスLED再現

先週に引き続き、湘南神奈交バス平塚営業所の管轄路線のLED再現になります。

平60系統平塚駅行き。こちらも先週と同様、平塚駅 ~ 田村車庫間の系統ですが、微妙に経由地が異なります。

余談ですが、このような経由地が異なった、酷似路線は昔は結構あったりしましたが、利用者の減少や採算が取れないなどの理由で消滅してしまう系統も結構あります。
時を経て、新しい路線が開設されたりすることがあったりしますが、無くなる数のほうが多いような気がします。
稀に過去の路線が復活することもありますけどね。
※現在は中乗り方式のため、実際の表記と異なります。

☆停留所一覧☆
田村車庫たむらしゃこ
駒返橋入口こまがえばしいりぐち
田村団地入口たむらだんちいりぐち
鹿見堂ししみどう
ふじみ園前ふじみえんまえ
四ノ宮西町しのみやにしちょう
東真土ひがししんど
稲荷前いなりまえ
古河電工入口ふるかわでんこういりぐち
八幡公民館入口やわたこうみんかんいりぐち
八幡やわた
八幡入口やわたいりぐち
コンフォール平塚前こんふぉーるひらつかまえ
市役所前しやくしょまえ
四ツ角よつかど
平塚駅北口ひらつかえききたぐち

vol.128 ガルフレ(♪)の楽しみ方

一度気合を入れて、上手くいったことは、二度目以降はリラックスしてのぞめ。

なんか格言みたいですが、ガールフレンド(♪)をプレイしていて感じたことです。
ガールフレンド(♪)では、様々な曲が用意されていて、プレイを積み重ねて、レベルやスコアを上げることで、挑戦できる曲がどんどん増えいていきます。
曲といっても、歌うわけではなくリズムゲームなので、テンポよく曲に合わせてタップしていきます。
曲ごとに難易度が設定されていて、さらに難易度とはいっても同じ曲でありながら、全くちがう感覚でプレイする感じになるので、曲 + 難易度の組み合わせで考えなければなりません。
まぁ、これはリズムゲーム全般に言えることですが…。

ただ、何度かやっていると人間やはり慣れてくるもので、パーフェクトもできるようになってきます。
リズムゲームは、最初に一番高いランクでクリアすること。そして、次に一回も失敗することなくパーフェクトでクリアすることの2段階があります。
よく他のジャンルのゲームだと、1回目はとりあえずクリアして、2回目は集めモノなどを全部回収したり、サブ的なイベントを全部クリアして本編をクリアするなどの所謂、全クリをするというのがあったりしますが、まさにあんな感じです。
ただ、これはプレイする本人がどこまでやり込むかによるかと思うので、気に入ったゲームだとそうする傾向が強いと言えるでしょう。

で、そのパーフェクトを達成した後も、またイベントなどで何度かプレイすることがあるのですが、次回以降は、コツさえ掴めれば、無理に力む必要なく、落ちついてプレイするべきだと感じました。
変に力んでやると、今度は今まで問題なかった箇所で失敗をしたりすることがあり得ます。

より確実にするならば、頭をすっきりさせた状態にしておくというのを付け加えておきます。
…なんせ、眠気を抱えたままやったら、絶対危ないですから。。
…あと自論なので、誰にでも当てはまることではない…かもしれないということだけはご理解いただけると助かります。
あくまでも参考程度に…

2016年10月15日土曜日

vol.127 本日の雑記 2016年10月14日

・通勤で銀座線を使っているのですが、途中、赤坂見附駅(G-05)で後続の列車がドア点検を行っているために、一時的に全線で運転見合わせの状態になりました。
赤坂見附駅では、銀座線と丸ノ内線のホームが接しており、乗り換えがスムーズにできるようになっています。
まぁ、都内では、表参道駅で銀座線と半蔵門線、九段下駅では、半蔵門線と都営新宿線などの例もあります。
正直、丸ノ内線でも近い駅があるので、思い切って、乗り換えたのですが、ちょうど発車というところで、銀座線も動き出したという、なんともタイミング悪く、ちょっと損をした朝となりました。
多分、その場で私と同じ体験をし、そして同じ気持ちになった人がいたことでしょう。。

・続いて、鉄道ネタですが、最近人がそれなりにいるなかでの、車内での撮影に抵抗がなくなっている気がします。
変な人がいると思われてもいい、という覚悟ができたということなのでしょうか。
で、なにを撮影しているかというと、ドア上部のLCD画面です。
昨今ではCMを流すモニタも付いているのが一般的ですが、そんなものは撮影対象ではありません。
次駅や路線の案内をしているモニタの方です。
今、このブログで鉄道・バスの行き先表示板の再現画像をアップしていますが、それと似たようなことで、そのモニタの再現をやってみようと考えているわけです。
ただ、これは動画形式になるので、専用のソフトを使って動画を作るという感じになりますが。
特に、アニメーションを使った表示切り替えのタイプを再現したく、最近ではネタのために車内撮影をしているわけです。
さすがに、混雑しているときにはやりませんが。
ただ、アニメーションの再現ともなると、動画撮影も必要です。
まぁ、傍から見てもわかりませんけどね。
今日は、それで、銀座線1000系のLCDを少し撮影しました。

2016年10月14日金曜日

vol.126 鉄道会社のキャラクターについて_1

昨今、ゆるキャラや二次元の女の子のキャラクターがブーム(?)となっているなか、その流れにのってか、鉄道会社でもそういったマスコット的存在のキャラクターが多数登場しています。

■西武
レイルくんとスマイルちゃんという2人のキャラクターがいます。
レイルくんは、特急電車の運転士を目指して、日々頑張っている駅係員です。
スマイルちゃんは、女性駅係員に憧れて、駅係員になった女性です。名前の由来は、もちろん30000系ことスマイルトレインからです。

■東武
・姫宮なな
東武鉄道お客様センターのイメージキャラクターで、東武の車両に乗っていたら、必ず見かけるのではないでしょうか。
おまけに「鉄道むすめ」シリーズのキャラクターの一人でもあります。
そういえば、東武鉄道は「鉄道むすめ」とのコラボには積極的で、スタンプラリーなんかもやっていましたね。

■京急
・けいきゅん
新1000形がモデルとなっている、マスコットキャラクター。
京急は、基本的に普通電車でもスピードを出すからでしょうか、特技の一つが速く走ることらしいですw
ゆるキャラグランプリにも参加してたんですね。。

京成は京成カードの京成パンダというキャラクターがいますが、京成電鉄のではないので、対象外。
小田急も、鉄道むすめシリーズでは何人かいますが、公式のキャラクターがいないので、こちらも除外。

他にも鉄道会社のキャラクターは数多くいますが、それはまた別の機会に。。

2016年10月13日木曜日

vol.125 本日の雑記 2016年10月13日

・本日、15時半頃、東京都23区内の広い地域で大規模な停電が発生しました。
新宿区、練馬区、中野区、豊島区、杉並区、北区、板橋区など主に23区の北西寄りで多く発生したものと思われます。

原因は、埼玉県新座市にある送電ケーブルから発生した火災によるもの。
6回線のうちの1回線の絶縁破壊により、残りの5回線もショートしたため、影響する地域で一時的に停電が発生した模様。
これにより、交通機関にも影響がでており、西武線のほぼすべての路線で一時的に運転見合わせ、直通する東京メトロ有楽町線、副都心線にも遅れが発生し、都営大江戸線にも影響が出ました。

都内のど真ん中で仕事をしている私ですが、まったく知りませんでした。「大江戸線が止まっているみたいですよ」という話を遠くから聞いて、大江戸線が何らかの原因で運行に支障が出ている程度しか認知していませんでした。

落雷によって、ブレーカーが落ちて、停電というのはありがちですが、それ以外での原因でによる停電というのは、ここ最近多い気がしますね。…昔はそんなことなかったと思ったんですが。

・ガールフレンド(♪)を毎日何となく、プレイしていたのですが、ちょっとイベントでポイントを貯めたいのですが、そうなると自宅の中だけでプレイするのは貯まらないので、今や電車の中などでもやってます。

しかし、普段自宅では机の上にiPhoneを置いて、人差し指でやっている私としては、両手で持って親指で操作するのは非常にやりにくい。。

おかげで、高スコアは期待できないのですが、やらないよりは当然マシなわけで、我慢しつつも、やっぱり他にやりやすい方法はないかと密かに思いながら頑張っております。。

2016年10月12日水曜日

vol.124 10月は色々と…

私事ではありますが、前にもこのブログでご報告させていただきましたとおり、今の会社を来月をもって退職します。
仕事自体は、今月末で来月は有休消化という形にになります。

とは言っても、今月は一番稼働が高い状況にありまして、毎日長時間残業の日々です。
ですが、今月忙しいのは、仕事だけではなくて、プライベートも我ながら色々と予定が入っています。

まず、直近では今度の土曜日、次の就業先で勉強会が行われるということで、お誘いを受けています。
今まで何度かお誘いを受けていたのですが、まだ真剣に退職について考えていたわけではなかったため、見送っていたのですが、もう次が決まっている以上、一足先に社内の雰囲気を体験するため、是非とも参加しようと考えています。

次に、翌日の日曜日は、小田急ファミリー鉄道展2016に行くこと。このイベント自体は、例年、土日の2日間行われるわけですが、いつもどっちか1日だけ行く感じです。
そして、今年もです。
…流石に2日連続では、休み明けはキツイかな…
今回は、都合が合えば地元の同級生を誘って行きたいなぁ~と。
少なくとも、SNSの知り合いに会うでしょうけれども…。

そして、30日には不定期の水戸のバス追っかけと聖地巡礼のお誘いが来ています。
またまた始発で行って、日付が変わる前に家路に着くものと思われます。

一般の人と比べると、明らかにインドア派でそれくらいではまだまだと思われるかもしれませんが、私にとっては、十分忙しいわけです。
まぁ、休日出勤が発生しないという前提条件なわけですが、忙しいと言えども、是非とも全てこなしてみたいものです。

2016年10月10日月曜日

vol.123 湘南神奈交バスLED再現

湘南神奈交バス平塚営業所管轄の平65系統、田村車庫行きです。
(近いうちに会社再編に伴い、神奈交バスは神奈川中央交通に統合されます。)

表記は完全に神奈川中央交通と同一ですね。
現在は中乗り対応となっているため、現在と表記は異なります。

☆停留場一覧☆
平塚駅北口ひらつかえききたぐち
四ツ角よつかど
明石町一丁目あかしちょういっちょうめ
明石町あかしちょう
崇善小学校前そうぜんしょうがっこうまえ
江陽中学校前こうようちゅうがっこうまえ
美術館入口びじゅつかんいりぐち
総合公園そうごうこうえん
平塚球場ひらつかきゅうじょう
北新町きたしんまち
第一三共前だいいちさんきょうまえ
三菱樹脂前みつびしじゅしまえ
湘南車検場前しょうなんしゃけんじょうまえ
打間木下うちまきしも
打間木上うちまきかみ
美里みさと
下島しもじま
四ツ谷入口よつやいりぐち
大島おおしま
大島北おおしまきた
大島住宅おおしまじゅうたく
横内四ツ角よこうちよつかど
田村車庫たむらしゃこ

2016年10月9日日曜日

vol.122 私事ですが…

・今日は、仕事の同僚と会う事になっていたため、昼食も兼ねて出かけてきました。
というのも、私自身、今の会社を諸事情で退職することになり、同僚にその事をちゃんと伝えることができなかったため、この連休を利用して待ち合わせることにしたのです。

休日ということで、早めに店に入ったほうが良いと思って11時半頃に待ち合わせし、都内にしか店舗がない某ラーメンチェーン店で、お昼を食べながら、退職に関してのお話を一方的に喋りました。

退職とは言っても、次の就業先はもう決まっているので、改めて転職活動はするわけではありません。
なので、一時的に、収入が滞る…というわけではないです。

で、食事があっという間に終わった上に、話も途中だったので、某喫茶チェーン店に移動し、ついでに甘いものも食べたくなったので、調子こいて、飲み物とソフトクリームとプリンが乗っかったスイーツも食してしまったのです。
普段、喫茶店に入る毎に、「うまそうだなぁ~」と羨ましそうにして心残りだったので、思い切ってここで。。
ちょっとボリュームが…と思いつつも頼んでしまったのがよくなかったようで、久しぶりに腹八分に達してしまって、流石にきつい。
今日はもう、甘いもの控えたほうが良さそう。

で、まぁ、同僚には伝えたいことは全部伝えたつもりなので、とりあえずやるべき事は、達成できたかなぁと思ってます。
いきなり退職しますとぶっちゃけちゃいましたが、11月は有休消化のため、まるまるお休み。
しっかりと英気を養って、次の就業先に備えたいものです。

2016年10月8日土曜日

vol.121 Googleの検索候補 か行

・か
価格
カレンダー
艦これ
韓国
カーセンサー
香取慎吾
神奈川県
カラオケ

価格は価格.comの事を意味してるのかな~?と。確かに「価格」だけで検索結果上位に出てきそうですが。…カーセンサーってそんなに注目キーワードでしたっけ??

・き
気象庁
君の名は
桐谷美玲
今日の天気
木村拓哉
北川景子
巨人
キングダム

今話題の映画である「君の名は」。JR東日本ではスタンプラリーも開催されました。SMAPの解散騒動で「か」でも「香取慎吾」が出てきて、こちらでも。。5人全員、検索候補に出てくるんでしょうか。。

・く
くっくぱっど
クロネコヤマト
くら寿司

窪田正孝
クリックポスト
工藤静香
クレジットカード

「くっくぱっど」は、言わずもがな料理レシピサービス。正式はカタカナですが。。
宅配サービスと言えば「クロネコヤマト」、回転寿司チェーンは色々ありますが、「くら寿司」が一番安定している気がしますね。
「クリックポスト」、日本郵政の専用サイトから登録をして、自宅のプリントでクリックポストの専用の宛名ラベルを印刷して、ポストに投函できるサービス??正直、メリットは配達状況を追跡できるぐらいかなと思ってしまいますが。。

・け
ケンタッキー
競馬
けいじょ
京浜東北線
京王線
ケーズデンキ
軽自動車
結婚祝い

「けいじょ」って何?と思い、調べてみたら、「競女!!!!!!!!」という漫画で今月からアニメも放送されてるとか。ドリフターズや最近ではちびまる子ちゃんのCMでおなじみの「ケーズデンキ」、「結婚祝い」は、知恵袋などで相談されるキーワードとして多いのでしょうかね?

・こ
高校野球
甲子園
コストコ
こうのす花火大会
小池百合子
小林麻央
怖い話
コンビニ

「高校野球」・「甲子園」は、時期が過ぎてから2ヶ月経ちますが、未だに検索ワードとして上位に。「鴻巣花火大会」、私は正直知りませんでした。今、一番ホットな政治家「小池百合子氏」、そして乳がんと闘病生活を送られている、小林麻央さん、今年は怖い話ってそんなになかったような…私が見てないだけ??

vol.120 Googleの検索候補 あ行

Googleだけに限りませんが、検索エンジンを使って、キーワード検索をするとき、文字を入力するたびに、キーワードの候補が変動して出てきますよね。

これは、地域・個人の検索履歴・時期など色々な要素が影響して、各々で表示されるキーワードは異なるのですが、そんな検索候補を記録してみました。

神奈川県横浜市在住のアニメ・ゲーム好きなプログラマーだとどんな候補が出てくるのか。。
今回はあ行。

・あ
アマゾン
明日の天気
アイコス
アイフォン
アニメ
有村架純

…Amazonはよく買い物で利用するので上位に現れるのは納得。。
何気に翌日の天気が気になるというのも結構あったり。
自分がiPhoneを持つようになって、それなりに調べることが多くなったりしますが、それを抑えて、アイコスって。。
アイコスってなに(・・?

・い
イオン
石原さとみ
イチロー
インスタグラム
伊野尾慧
一休
イトーヨーカドー
イケア

…こうしてみると、「い」から始まるキーワードで検索したことがないんだなぁと実感。
思いっきり、世の中の注目キーワード(?)がそのまま出てきてる感じがします。

・う
牛角
占い
宇多田ヒカル
うめきたガーデン
上野動物園
うつ病
浦和レッズ
うたプリ

検索エンジンの仕業なのでしょうか?「ぎゅうかく」ではなく、「うしかど」などで検索されたものと判断されちゃってるようですね。
うめきたガーデンは、JR大阪駅北側にある庭園の名前。神奈川にいながら、関西圏のキーワードが入ってくるとはね。

・え
映画
えきねっと
海老蔵
エクスペリア
エクスペディア
エポスカード
駅探
エアコン

JR東日本のきっぷネット予約サービス「えきねっと」、おそらくアメブロ関連で上がってきたであろう市川海老蔵さん、ソニーのスマホシリーズの「Xperia」、ここ最近旅行サイトとしてよく耳にするようになった「エクスペディア」などなど。。

・お
オリンピック
小田急
お盆
オートバックス
おのののか
大原櫻子
おそ松さん
大島優子

多分キーワードでは順位不同であろう「オリンピック」、「お」ではじまる関東の大手私鉄・ロマンスカーで有名な「小田急」、この時期に?と思ってしまいますがなぜか「お盆」、よくファミマで見かけたような気がした「おそ松さん」などなど。

あなたの環境でキーワードに文字を入れたら、どんな検索候補が上がってくるでしょうか?
暇つぶしにちょっとチェックしてみるのもおもしろいかもしれません。

2016年10月6日木曜日

vol.119 iOSのプリインストールアプリ削除

iOS 10より、従来まで不可能だった、プリインストールアプリの削除が可能になりました。

プリインストールアプリとは、機器購入した直後からすぐに使えるように、予め機器にインストールされているアプリのこと。
よく、メーカー製のパソコンを買ったときに電源を付けると、デスクトップに余計なソフトのアイコンがあったりしますが、まさにあれと同じ類いです。

ただし、全てのアプリが削除できるわけではないので、ご注意を。
例えば、App Storeアプリを誤って削除してしまうと、アプリの追加・削除・更新ができなくなるわけで、多分、復元という手段しかないでしょう。
設定アプリも消してしまうと、iOSの更新・バージョンアップ、各アプリの設定が一切できなくなります。
と、このように消すとまずいものはもちろんあったりするわけなので、そういったものはもちろん例外です。
これがパソコンの例と異なるところでしょうか。

では、プリインストールアプリのうち、どういうものが消せるのか、

カレンダー
天気
ビデオ
・メモ
iTunes Store
iBooks
Watch
ホーム
ミュージック
FaceTime
・計算器
Podcast
コンパス
ヒント
ボイスメモ
・連絡先
・マップ
株価

iPhone 6の環境なので、6s/6s Plus、7/7 Plus、SEでは、若干異なるかもしれません。
全く使っていないアプリがあれば、思い切って消しちゃいましょう。

消し方は、通常の購入済みアプリと同じでアイコン長押しの後に、アイコン右上の「✕」をタップでできます。
やっぱり必要!っとなったときも、購入済みアプリと同様にいつでも、App Storeから再インストールできます。

結構色んなアプリがプリインストールされているので、使わないのも個人差はあれど、結構出てくるはず…。

vol.118 今日の雑記 2016年10月5日

・台風18号が首都圏に上陸することがない上に、熱帯低気圧に変わったということで、安心をしていたのですが…。
降る予報でなかったはずなのに、急に雨が降ってきて、帰りはずぶ濡れ、
おまけに今の時間は強風で、いかにも台風が来ている時の状態。
これ、ほんとに熱帯低気圧がそれてる感じなのか??
この感じだと、朝方にはおとなしくなっていそうな雰囲気ですが、それにしても、もう10月ですよね??
まだまだ発生しそうな感じがします…。

・最近、気になっているのが、「首都圏放置自転車クリーンキャンペーン」のポスター。
最初、近所の地区センターに貼られているのを見かけたのがきっかけでした。
このキャンペーン自体は、特に放置自転車の問題が深刻な駅前が主体となっており、毎年異なるポスターが貼られているようなのですが(私は今回がきっかけで知りました)、今年のポスターは、こんな感じなのです。
縦長バージョンもあります。見たことがあるようなないようなキャラクター達なのですが、ひょっとしたら、このキャンペーン用のオリジナルかもしれません。
ちなみに東急では、駅の改札付近に設置されている液晶モニターでも表示されていました。
キャラクターを使ったポスター、少しでも効果があれば幸いですね。。

2016年10月5日水曜日

vol.117 相鉄がグッドデザイン賞を受賞

神奈川県の横浜~海老名・湘南台駅間を運行する、相模鉄道(略称:相鉄)では、今年下記の内容について2016年度グッドデザイン賞を受賞しました。

・9000系リニューアル車
・吊り革
・みなまき みんなのひろば、みなまきラボ

9000系リニューアル車は、相鉄のブランドアッププロジェクトの一環として、「YOKOHAMA NAVYBLUE」の塗装を身にまとった車両です。従来の9000系車両から、大幅に改良を施し、フルカラーLEDの採用、前面部の更新、液晶型旅客案内装置の設置の他、内装のリニューアル、大手私鉄では初めてとなる、スコットランド製の本革を使用したボックスシートと時間帯・季節によって自動的に調光・調色が変化する照明の採用といった数々の変更点があります。

吊り革は、9000系リニューアル車で採用された吊り革です。どの方向からでも握りやすい楕円形となっており、長時間握っても手に痛みが感じにくい設計…となっているそう。

みなまき みんなのひろばは、南万騎が原駅活性化のための「南万騎が原駅周辺 リノベーションプロジェクト」の一環として整備された参加型広場です。また、エリアマネジメント拠点、「みなまきラボ」も同時受賞とのことです。

詳しくは、こちらを御覧ください↓
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/160929_02.pdf

ブランドアッププロジェクトとしては、まずは順調なスタートを切っているイメージですね。まぁ、JR・東急直通がまた延びてしまったのは殘念ですが。。

2016年10月4日火曜日

vol.116 ラッピング電車

車両を広告媒体として利用する、ラッピング電車。
よく、山手線の車両がラッピング電車として走っているのを見かけますが、大手私鉄でも見かけるようになりました。

最近、やたらとラッピング電車が多い気がする、西武電鉄
9000系を使った歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんをデザインした、「SEIBU KPP TRAIN」や、10月8日より20000系を使用した2代目「銀河鉄道999」(1代目は、3000系を使用)、そして「ワタナベナオミトレイン」のハロウィンイベントに伴って、30000系1本が「ワタナベナオミトレイン」のラッピング車として運行します。

京急では新1000形を使用した、「リラックマ」ラッピング車(先月末で終了)。
相鉄では、毎年11000系の車両が交代で、自社のマスコットキャラクター「そうにゃん」をあしらった「そうにゃんトレイン」、過去に10000系を使用した、「ウルトラマン」ラッピング車もありました。
過去に新7000系で横浜開港150周年記念というのも。。
小田急では、3000形で「ドラえもん」ラッピング車をデザインを変えて2年連続で登場しました(1年目は都からの申し立てにより、中止)。
最近では、いきものがかりデビュー10周年を記念した、3000形使用の「いきもの電車」もありました。
…と、全部紹介するのはキツイので、本題へ。。

実は、今度東武50050系の車両1本が11月より、「クレヨンしんちゃん」のラッピング電車として使用されることになりました。
50050系は、東武スカイツリーライン、日光線、伊勢崎線の他、東京メトロ半蔵門線東急田園都市線へ直通運転しており、ラッピング電車も当然、直通先でも運行されるものと思われます。
そうなると、当然直通先で運行の姿を撮りたくなるわけなのですが、今の田園都市線を使った通勤も今月で終わりなので、狙うのが難しくなってしまうわけで。。
正直、50050系は個人的に魅力がない形式だと定義してしまっていますが、今度のラッピング電車は、外観、車内の感じも含めて非常に気になっています。
運行を狙って撮りたい…

2016年10月2日日曜日

vol.115 Amazonタイムセールで

毎日、何かしらの商品が時間限定で割引セールが行われているのが、Amazonタイムセール。
今後、タイムセールが行われる商品を確認できるほか、気になった商品をウォッチリストに追加し、タイムセールが開始されるとお知らせが通知されます。

私自身も、Amazonタイムセール自体は、何となく知っていたのですがあまり自分が欲しいものは対象にならないだろうし、仮になったとしても大した割引にならないんだろうなあーと思いながら、さっきたまたま覗いていたのですが、…ありましたね。

ジャンル問わず、様々な商品がタイムセールで割引になっていて、私が興味あるパソコン関連も、ノートPC、キーボード(ゲーム用や無線タイプ)、USBメモリ、ワイドディスプレイなどなど。。

そして、私が「おっ!?」と言って、買ったのがこれ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019I9Y1RG/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

元々、元値よりも結構な割引額だったのがタイムセールで更に割引されてました。
既にタイムセールが終了していますが、私が買ったときは、71%OFFで1万円割引で購入できました。
1万円は大きいですね。
仮に、この商品がダメダメだったとしても、1万円の割引であれば、精神的なダメージも少なくて済みます。

商品が届いて、使用した際にレビューしてみようと思います。

それにしても、Amazonタイムセールを侮っていました。
ちょくちょく覗けば、今まで見かけなかった掘り出し物に巡り会えるかもしれませんね。

vol.114 休日の過ごし方を改善(希望)

休日の過ごし方、最近またダラダラという過ごし方になってきています。
もちろん、今日も…。

私にとっての、休日の理想的な過ごし方は、

8時に起床・朝食、
12時に昼食
18時に夕食
その間、寝ることなく、やりたいことを色々とやって過ごしたいのですが、

食事だけして日中はほぼいつの間にか寝てたり、
ひどいときには、昼間で寝てたりというの続き、
乗り鉄とかで外出しない日は、思い通りに動けていないのが現状。

考えてみれば、平日にちゃんと睡眠が取れていれば、
休日も思い通りに、行動できるはずなので…と言いたいところですが、
仕事も忙しくなっている今は、それすらも実践するのが難しい状態…。

完全に行き場を失っている状態です。
困ったもんだー。

休日でやりたいことというのは、
・LED再現の画像を作る
・溜まっているゲームを消化する
・iPhone、Androidのアプリ開発の勉強をして、何かアプリを作る
・健康のため、ウォーキングという名の散歩

というのが、主なのですが、
せいぜい、たまーにLED再現の画像を作るのが出来ている程度。

来週も特に予定は入っていないので、少しでもやりたいことを消化できるといいなーと。
…努力します。


2016年10月1日土曜日

vol.113 メールアドレスを複数持っていると…

私は、フリーのも含めて、
Gmail
Yahooメール
Outlook(ドメインはHotmail)
iCloud
プロバイダーのメール

と、5つでしょうか。
もちろん、別途会社関係のメールアドレスもありますが、それは除いて…。

こんなにたくさんあると、当然、管理も大変になります。というか殆ど使わないものは疎かどころか放置しちゃってます。
おかげで、たまにメールチェックすると、毎回、すごい数のメールを受信することになり、時間もかかります。
しかもほとんどが迷惑メールばかり。。

色んな会員登録しているサイトなどでメールアドレスを登録してしまっているので、闇雲に一気に、メールアドレスを減らそうと思ったら、よく利用するところから、メールが届かなくなる事態になるので、地道に少しずつ時間をかけて改善していく必要があります。

①迷惑メールの振り分け
メーラーソフトやメールサービスを使って、迷惑メールを振り分ける必要があります。

②不要な会員サービスの退会
迷惑メールを振り分けたら、今度は迷惑メールでない会員サービスやサイトからのメールの中で、今後利用しないであろう、もしくはやめるつもりである会員サービスやサイトで退会手続きをします。
そうすることで、メルマガなどを登録していた場合、退会することで、メールが来なくなります。

③使うメールアドレスは1つまたは2つに絞る
不要な会員サービス、サイトを全て退会できたら、今度は使うメールアドレスを絞ります。
絞ったら、当然、使わないメールアドレスを登録している会員サービスやサイトでメールアドレスを変更する必要があります。
あと、使わないメールアドレスでやりとりをしている、知人や友人、企業などがありましたら、それぞれにメールアドレスを教えましょう。
どうしても、メールアドレスを1つに絞るのが難しい場合は、多くても2つまでにしてみましょう。

…と、色々と上から目線的な感じで書きましたが、これ、書いた本人が実践しないと説得力ないですよね。。
ええ、やりますよ、必ず。
なので、みなさんも参考になりましたら、お試しいただければと。