2017年3月30日木曜日

vol.294 iOSアプリのアイコンを設定

XcodeでのiOSアプリ開発時にアプリのアイコンを設定する方法です。

Xcodeで適当にプロジェクトを作ったら、「Project Navigator」を開きます。
(既に開いてあるかもしれませんが…)
「Project Navigator」を開くと、プロジェクトの階層が表示されます。
プロジェクト名のフォルダを展開すると、「Assets.xcassets」があると思うので、それをクリック。
すると、AppIconが選択されている状態で下記のような画面になるかと思います。
もしなっていなければ、「AppIcon」を選択することで表示されるようになります。

色々と画像をセットする箇所がありますが、今回は、ホーム画面に表示するアイコンについて設定します。
なので、ここでは、「iPhone App OS 7-10 60pt」の所になります。

「2x」・「3x」と2つセットするところがありますが、両方セットしましょう。
最近のiPhone(iPadも)はみんなRetinaディスプレイで、高繊細な画質になっているため、アイコン画像もサイズが大きいものが求められます。
「2x」の所に、60ptの2倍の120x120の画像、「3x」の所に、3倍の180x180の画像を入れることになるので、それぞれの画像を用意しましょう。

画像が用意できたら、それぞれ「2x」・「3x」の画像の枠に対象の画像ファイルをドラッグして持ってくることでセットされるようになります。
セットしたら、シミュレータまたは実機でアプリのアイコンが設定されているか、確認をしてみましょう。
上手くできましたか?
ソースコードを書いたわけではありませんが、自分のやったことが上手くいくと、すごく気持ちがいいですよね。

ちなみに、iPadにも対応となると、iPad用のサイズの画像を別途用意する必要があり、iPad Proもとなると、さらに用意する必要がありますので、多くのデバイスに対応するよう考えておられる方は、ここでくじけずに頑張りましょう。。

0 件のコメント:

コメントを投稿