2016年12月25日日曜日

vol.198 茨城交通と一部関鉄バス

2日目、結果的には、予定通り実行することができました。

9時10分に水戸駅を出て、恒例の茨大へ。。
昭和62年生まれの1102号車が未だ健在だったり、その隣に元神奈中のKC-MP317Mが並んでいたり、
みとちゃん号があったり、希少となりつつあるU代のブルリだったりと…なかなか楽しめました。

10時01分に茨大前営業所を出て、那珂湊駅へ。
今度は那珂湊営業所を車庫見学をしました。
元々の予定の関係で、半分ほどの見学となりました。
ガルパンバス、スクールバス専用のエアロスターM、ついでにひたちなか海浜鉄道のキハ車も。。

見学後、ちょっと早めの昼食で那珂湊駅前にある定食屋でカツ丼をいただきました。
個人的には、ボリュームがあるように感じられましたが、美味しくいただけたので、何とか食べきることができました。

那珂湊駅は12時09分のバスで出て、水戸駅へ戻りました。
ここからは、今回は初めて関鉄バスに乗車。
関鉄バスの吉沢車庫見学に向かいました。
茨交と同じく、車種が豊富にある感覚です。
ちなみにナンバーや方向幕が外されている2台の写真、富士重ではなく、三菱ふそうなんだとか。
ハンドルで区別がつきました。

14時過ぎに再び、水戸駅に戻り、今度は勝田営業所へ。
こちらも運用限定のエアロスターMがいたり、ガルパンの高速バスが整備中だったり…

またまた水戸駅に戻り、今度は浜田営業所へ。
こちらも、隅々まで回って、満足するまで撮らせて頂きました。
ここでは、運転手さんのご好意で方向幕を撮らせて頂きました。
ありがとうございました!

ここから再び那珂湊駅へ行きました。
ここでの目的は駅のイルミネーションを見に行くためでした。
ちょうど暗くなってきた頃なので、ちょうどよいタイミングでした。

最後はこちらも恒例な感じで那珂湊駅から大洗経由で水戸駅へ戻りました。

あっというまの2日間でしたが、2日とも内容がボリューム大でお腹いっぱいでしたw

※見学させていただいた車庫については、いずれも各営業所様より撮影許可を頂きました。



0 件のコメント:

コメントを投稿