理由は単純で、ホテルに着いてから、眠気が一挙に襲ってきて、その眠気に勝てなくなってそのまま眠ってしまったわけです。なので、2日目の工程が始まる前に急いで書いています。
朝のほぼ始発でいつも通りに移動して、遅れもなく水戸に到着。
前回と同じく、自転車を利用するということで、自転車屋に行くためそこまでバスで移動。
自転車を借りて、大洗に点在しているガルパンキャラのパネルを見つけることになりました。ただ、今回の目的は、パネルの写真を撮るのではありません。「舞台めぐり」というスマホアプリで「ガルパンうぉーく!」というものがあり、それと連動したQRコードが、パネルが設置されている場所にあるということで、それらを集めるということです。QRコードをかざすと、そのキャラクターのお店の案内を聴くことができます。一定の条件を満たすと、トロフィーを獲得できます。
午前中は、問題なく進み、一旦区切って、大洗マリンタワーの2Fにある、ガルパン喫茶で名物鉄板ナポリタンをお昼にいただきました。2回目ですが、やっぱりおいしい。
午後は、急遽別の知り合いの方が、近くに来ているということで、大洗駅で待ち合わせました。その方とは、大洗マリンタワーの隣りにある、リゾートアウトレット大洗でガルパンギャラリー・大洗まいわい市場に寄りました。
その後は、その方とはお別れし、QRコード探しのミッションを再開。
結果的には、1個だけパネルが設置されているはずのお店に行ったものの、閉まっている感じでパネルすら見つけられなかったのがありました。
…という感じとなりましたが、その後は自転車を返却して、私にとっては早めの夕食をとり、水戸駅に戻って「らしんばん」で気になるガルパングッズを購入。知り合いのすすめで予想以上に買ってしまいましたw
と、ここで1日目の工程は終了。明日ではなく、本日はバスの工程になります。
![]() 【1月出荷分予約】プラッツ ガルパングッズ 福袋2017(5,000円)税別 |
0 件のコメント:
コメントを投稿