2016年7月2日土曜日

vol.22 Macでロック

仕事で、会社にあるPCを使って作業をしていて(自宅で作業でもいいですが…)、休憩などで離席をする時、PCの状態はどうしてますか?

セキュリティの観点上、PCをロックして、他人が勝手に操作ができないようにしておきますよね。WindowsだとWindowsキー + Lキーでパスワードの入力が必要になるようにしておくのが一般的かと思います。

じゃあ、Macでは?となると、スリープ機能はあるけど、Windowsみたいなショートカットキーですぐパスワードの入力が必要な状態にする機能というのは、初期状態ではありません。

しかし、Macでも、すぐにショートカットキーでスリープをさせ、設定で復帰時にパスワード入力を促すようにすることで、似た機能を実現できます。(MacBookのようなノートタイプであれば、蓋を閉じれば、すぐにスリープできますが、それ以外の方法がいいという方も)

まず、パスワードの入力を求められるように設定しておきます。
画面左上のリンゴマークをクリックし、「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」と進みます。

「スリープとスクリーンセーバの解除にパスワードを要求」にチェックがない場合は、チェックを入れ、となりの「開始後:」は、「すぐに」の状態にします。

で、あとは、スリープのショートカットキーになる、「Control」+「Shift」+電源ボタンの組み合わせを押すことで、一瞬でスリープとなり、復帰時に

このように、パスワードの入力を求められる状態になります。これで、離席時に素早くロックすることができますね。

しかし、電源ボタンも必要があるので、ショートカットの組み合わせで最初に電源ボタンを押した状態にしてしまうと、先にPCの強制終了が発動してしまう可能性があります。…なので、電源ボタンは必ず最後に押すように心がけましょう。。

本日の歩数:8,996歩


0 件のコメント:

コメントを投稿