2017年5月10日水曜日

vol.335 詐欺メールにご注意

私は何年も前から、詐欺メールが来ることがちょくちょくあります。

一回、騙されかけたのが、Yahooメールを使っているときでした。
そのころ、それなりにYahooのサービスを使っていたこともあってか、ちょっと信用してしまったのですね。

内容としては、本来迷惑メールの振り分けを行う必要があるにもかかわらず、それを怠ってしまい、結果として迷惑メールの処理をYahoo!側のサーバーで担う形となり、それがサーバの大きな負荷となり、サーバがダウンしてしまった事象が発生。
一部のユーザの振り分け処理が正常に行われていないことを確認しており、もしユーザからのクレームなどで賠償請求などが発生した場合は、その費用を負担していただく…といった感じです。

メールの体裁も実際のYahoo!のサービスから送られてくるメールにそっくりですし、ご丁寧に事故調査報告書のPDFファイルが添付されてきたので、当時としてはかなり手が込んでいるメールでした。

しかしながら、気づいた点が3つあり、結果として詐欺だということに気づくことができました。

①メールサービスの問題なのに、なぜか送信元がYahoo!オークションカスタマーサービス(現在だとヤフオクですね)になっている
②Yahoo!のサービスからのメールは、通常Yahoo!メールでみた場合、メール一覧の所にY!のロゴが付くが付いていない
③そもそも、サーバーに負担がかかるほどの迷惑メールなど来ていなかった(来ても1日数通)。

社会人になりたての頃の話なので、正直最初は焦りました。
今でも、このようなメールに出くわしたら、ちょっと焦りますね💦

…で、最近また詐欺のメールが来るようになったのは、恐らくAmazonマーケットプレイスで詐欺にあったからだと思われます。

出品者を装って、購入者の情報を流出させるのを目的としているとかというのをどこかのサイトで見かけた気がします。

なので、詐欺メールが来ても慌てない…というのももちろんですが、それ以前に詐欺メールがくるようなきっかけとならないよう、普段のネットの使い方も気をつけなきゃいけない…ということですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿