2016年6月15日水曜日

vol.5 鉄道博物館について

鉄道系の博物館として有名なのは、大宮にある「鉄道博物館」、 名古屋にある「リニア・鉄道館」 そして、今年5月にオープンしたばかりの「京都鉄道博物館」でしょうか。 

私自身、鉄道系の博物館で行ったのは、大宮の「鉄道博物館」の前身とも言える秋葉原にあった、「交通博物館」と「リニア・鉄道館」でした。

「交通博物館」に行ったのは、まだ私が当時5、6歳の頃だったでしょうか。0系新幹線の先頭部分のカットモデルがすごい存在感があるのを覚えています。あと、交通博物館の中で買ってもらった、のぞみ号のビデオが記憶に残っています。当時、まだのぞみ号が新幹線でデビューして間もない頃でしたので、300系の貴重な映像がたくさんあり、何度も繰り返し観ていたのも覚えています。

「リニア・鉄道館」は、社会人になってから一人で色々と遠出するようになってから2回行きました。なぜ2回行ったかというと、1回目で0系の車内見学を忘れていたため、そのリベンジも兼ねてもう一回行きました。1回めでは300系の量産車が展示されていましたが、2回目では700系に置き換わってました。。(ちなみに新幹線車両は、他0系、100系、300系試作車と初代ドクターイエローが展示されていますが、これらはいずれも現在も展示されてます。)

私としては、まだ行っていない大宮の鉄道博物館と京都鉄道博物館も訪れたいものです。大宮なら距離的に十分日帰りで帰ってこれる距離なので(というか、湘南新宿ラインならあっという間?)、いつでも行こうとおもえば、行けるのですがね。。意外と行かないもんですね。京都鉄道博物館は今度関西を訪れるときに、寄っていくつもりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿