2023年12月18日月曜日

vol.575 楽天のショップで見つけたLet's Note

将来や老後が不安だらけな昨今、お金の節約したり運用投資で積極的に増やしていかなきゃいけないのにまたノートPC💻に手を出してしまった。。

今回はLet's Note!PCに詳しい人なら、このシリーズのPCがとっても高価な部類に入るPCだとおわかりいただけるかと。

裕福でない身分の自分としては(その割にはPCを複数台持っちゃってる💦)、手がとても出しにくい代物だけれども、このたび楽天市場でとてもお得なものを見つけてしまった。

これを見かけなければ、買わずに済んだであろう。でも見つけてしまった。

もちろん、結構葛藤した。…で結局買ってしまったw

以外にも早く注文してから2日ほどで到着。

届いた箱はノートPCのサイズにしては大きかったけども、重さは本当にPC入ってるの!?というぐらい軽かった。

それもそのはず、Let's NoteのノートPCは詳しい人ならご存じ、頑丈な構造の割にはかなり軽量なのが特徴。と、ついでに今回購入したLet's NoteのPCの基本スペックを記載↓

機種名Let's Note CF-FV1RDAVS
CPUCore-i5 1145G7 2.6GHz
メモリ16GB
ストレージSSD 256GB
グラフィックIris Xe Graphics
重量約1.099kg
バッテリー駆動時間最長約21時間


 Let's Noteは12インチが主流だけれども、今回購入したのは14インチ。当然画面の解像度も大きい。フルHDよりも大きめで2160x1440。ブラウザ視聴やメールなど普段遣いであれば、特にモニタを新たに用意する必要はなさそう。



 キーボードは、14インチながらテンキーレスなため、キーが窮屈でタイピングしづらいということはない。Let's Noteではお馴染みの丸型のパッド(丸型でないモデルもあるけれども)。14インチだと少し大きめなため、円周を時計回り/反時計回りに指でなぞるとスクロールできる機能は少し使いづらい。



 本来はビジネス向けのPCなためか、インターフェース類は充実している。
こちらは左側側面。左から、電源、HDMI、USB-typeC x2、イヤホンジャック、USB3.0。


 右側側面。右側からVGA、USB3.0、カードリーダー、USB3.0、LANハブ。
このあたりも普段遣いであれば、別途変換アダプタを用意する必要はないと思う。

 唯一、できないのはストレージの増設。
ざっと調べた限りではストレージはSSD 256GB固定。
不満であれば、容量の多いSSDを用意して換装することはできなくもないが、かなり難易度が高めらしいのでおすすめはしない。USBメモリやSDカード系、内蔵向けHDDをHDDケースに入れて接続するなどの記憶媒体を別途用意するしかない。

とは言え、ほぼ新品の扱い(中古品となってるがほぼ未使用)の状態で約13万円。Let's Noteはまともに新品で買うと確実に20万円以上になるので、この値段は魅力的。念のため開封してからPC本体をじっくりと見てみたが、特にキズや欠損などの部分は見当たらなかった。
CPUもintel Coreシリーズの11世代とそこまで古くない。
2023/12/17時点でまだ購入できるようなので、Let's Noteをお得に手に入れたい方は是非。